- 相关推荐
日语惯用句型学习及练习
许多人因为日语中有好多中文字,所以就觉得日语很好学。其实这是错误的。有许多日语中的汉字就与中文中的意思大相径庭。为了帮助大家学习日语,小编整理了一些日语惯用句型,希望能帮到大家!
1、~かとおもったら[~かと思ったら]
意思:
刚……就……;以为……却……(现状与预料相反)
接续:
动词た形+かと思ったら
例句:
天気がよかったかと思うと、急に雨が降ってきた。
刚觉得天气很好,却突然下起雨来
2、~か~ないかのうちに
意思:
一……就……
接续:
动词辞书型+か+动词ない形+ないかのうちに
例句:
映画館に入って席に着くか着かないかのうちに映画が始まった。
进入电影院,一坐在位置上,电影就开始了。
3、かならずしも~ない[必ずしも~ない]
意思:
对句子进行部分否定,未必……;不一定……
接续:
后句常与「~わけではない」「~とはいえない」「~とはかぎらない」等表达方式一起使用
例句:
自転車で行くよりタクシーで行ったほうが必ずしも早いというわけではない。
骑自行车去未必没有乘的士去快。
4、~かねない
意思:
表示有可能或容易发生某种恶果,此种用法常用于表达负面评价,易于……
接续:
动词ます形+かねない
例句:
真夏の太陽の下で何時時間も立っていたら熱射病になりかねない。
在盛夏的太阳下站久了容易中暑。
【练习】翻译一下例句:
1、あの子は、今帰ってきたかとおもったら、もう遊びに行ってしまった。
2、彼は会議を終わるか終わらないかのうちに、部屋を飛び出していきました。
3、値段が高いものが必ずしも品かいいとは限りません。
4、彼女は失恋のショックで、自殺しかねない。
答案:
1、以为那个孩子刚回去了,没想到却去玩了。
2、会议刚一结束,他就从房间里跑了出去。
3、价格高的东西未必是好货。
4、她受到了失恋的刺激,有可能会自杀。
【日语惯用句型学习及练习】相关文章:
日语学习生活惯用语10-16
生活日语口语日常惯用语学习08-26
中考复习句型转换专项练习06-22
初级日语考试口语练习06-28
2018年中级日语惯用语小结07-28
打电话日语口语练习法10-23
日语学习中的日语意识10-09
2017年日语等级考试常见惯用搭配词组07-02
商务日语13章回话练习07-08
日语口语自我介绍练习范文05-24